スポンサーリンク
NetFlixで公開されたオリジナルアニメ「サイバーパンク:エッジランナーズ」を見ました。
映像もBGMもめちゃめちゃカッコ良かった!!持たざる若者が一人の女性のために青春を燃え尽きるまで走り抜ける様が懐かしくもあり、王道でもあり最高でした。10話で完全完結しており物足りなさゼロでした。
見たよ!一言カッコよかった。ゲーム「Cyberpunk2077」も世界観も全く知らなかったんだけど、第1話のデイヴィッドに起こる不幸の連鎖が不憫過ぎて、ブチギレるのは仕方ないよ。そのあとは戻る場所もなくなり、走り続けることになる展開が納得出来てしまったのよね。。
『サイバーパンク:エッジランナーズ』は、2022年に公開されたSFアニメ。 原案は、2020年に発売されたアクションRPG『Cyberpunk2077』。
『サイバーパンク エッジランナーズ』は、テクノロジーと人体改造が一般化した巨大都市で、多くの犠牲を払い困難を乗り越えながらアウトローの傭兵―すなわち“サイバーパンク”の道を歩んだ少年の物語を追う、10話構成のオリジナルアニメーションシリーズ。
監督 | 今石洋之 | 「スター・ウォーズ:ビジョンズ」「天元突破グレンラガン」「プロメア」「キルラキル」 |
制作 | TRIGGER | 「キルラキル」「BNA」「リトルウィッチアカデミア 魔法仕掛けのパレード」 |
脚本 | 大塚雅彦 | 「働くお兄さん!」 |
脚本 | 宇佐義大 | 「SSSS.GRIDMAN」「スター・ウォーズ:ビジョンズ」「リトルウィッチアカデミア」 |
サイバーパンク/エッジランナーズ
常に己の限界に挑みながらエッジを生きる者たちを指す。
世界企業 アラサカ
ナイトシティを牛耳る世界最大の企業。兵器製造の最大手。
その他
ボロアパート、動かない洗濯機、そして過労気味の母親。夜遅くまで違法ブレインダンスに没頭したデイビッドが目覚めると、そこにはいつも通りのつらい現実が待っていた。
新しい体を手に入れたデイビッドは、自分をいじめた生徒に仕返しをするため、アカデミーにやって来る。その後、謎の女から手を組むことを提案され…。
エッジランナーたちに囲まれたデイビッドは、自分を仲間に入れてほしいと頼む。一方、悪しき思惑を持つ人物がデイビッドをアカデミーに呼び戻そうとする
いち早く一人前のエッジランナーになるため、次の仕事をくれるようメインに催促するデイビッド。その結果、ルーシーの指導の下でトレーニングを受けることになる。
作戦の成功に向け、機転の良さを発揮するデイビッド。だがその後、自分たちの標的がかなり手ごわい相手だということを身をもって知らされる。
メインの様子がおかしいことに気づきながらも、目の前の重大な仕事を完遂しようとする仲間たち。タイムリミットが迫るなか、捕らえた標的から情報を抽出することはできるのか。
多数のサイバーウェアをインストールし、有名なエッジランナーとなったデイビッドはリーダーとしてチームをけん引。そんななか、知らぬ仲ではない相手から大きな仕事を持ちかけられる。
アラサカとミリテクの間で板挟みになるファラデー。デイビッドの様子を心配するルーシーやレベッカが本人と話をしようとするが、デイビッドは聞く耳を持たない。
身柄を拘束され、自分の行いの動機や悲しい過去を知られてしまうルーシー。一方ファラデーの指示で仕事に取りかかったデイビッドたちは、何かがおかしいことに気づく。
サイバーサイコ化しながらも、ルーシーを救うためにナイトシティに戻るデイビッド。アラサカは、そんなデイビッドを止めるべく最終兵器を発動させる。
オープニングテーマは、フランツ・フェルディナンド「This fffire」。
フランツ・フェルディナンドをアニメのOPに持ってくるセンスに脱帽。
出典:公式サイト
CD PROJEKT®, Cyberpunk®, Cyberpunk 2077® and Cyberpunk: Edgerunners® are registered trademarks of CD PROJEKT S.A. © 2022 CD PROJEKT S.A. All rights reserved. All other copyrights and trademarks are the property of their respective owners.