スポンサーリンク
1話30分未満でサクッと見れて、短い話数のドラマを探しているところ、4話完結のTVドラマ「北欧こじらせ日記」をAmazonプライムビデオで見つけました。かなり緩くて軽いのでサクッと見れました。
『北欧こじらせ日記』(全4話)は2022年10月にテレビ東京系深夜ドラマ枠『ドラマチューズ!』枠で放送されたテレビドラマ。監督は「左様なら」の石橋夕帆。脚本は「いとしのニーナ」「彼女のウラ世界」の錦織伊代。主演はAKB48の本田仁美。
東京の旅行代理店で働く縞子(本田仁美)は、北欧が大好きで、一人暮らしの小さなアパートで北欧の雑貨、食べ物、音楽など、フィンランドを感じることができるアイテムに囲まれて暮らしている。会社の倒産がきっかけで仕事、大学時代からの彼氏との曖昧な関係に悩みつつも、大好きなフィンランドへの想いを膨らませ、不器用な縞子の人生がちょっとずつ動き出していく…。(C)テレビ東京
『北欧こじらせ日記』は、フィンランド一色の暮らしをする会社員が、フィンランドへの移住を志すまでの週末北欧部chikaのコミックエッセイ。
東京の旅行代理店で働く縞子(本田仁美)は、北欧が大好きで、一人暮らしの小さなアパートで北欧の雑貨、食べ物、音楽など、フィンランドを感じることができるアイテムに囲まれて暮らしている。ある日、社長から突然倒産を告げられ、職を失ってしまう。大好きな北欧アイテムに囲まれた暮らしに危機が訪れた縞子は…。
求人サイト運営会社の営業職に就いた縞子(本田仁美)。本気で働きながらも、週末は本当にやりたいことを見つけるために北欧に関することにいろいろと挑戦したいと彼氏の紘人(萩原利久)に話すが現実味がないと言われてしまう。そんな中、縞子は仕事が忙しく大好きな北欧を楽しめていないことに気づき、週末に北欧が好きな仲間をSNSで募ってピクニックをやろうと思いたつ。果たしてそこに集った人たちは…
週末北欧ピクニックを実現した縞子(本田仁美)が次に思いついたのは、北欧好きが集まれるカフェを作ること。コーヒータイムでくつろぐ時間を大切にするフィンランド人、フィンランド旅行をきっかけにコーヒーにハマった縞子は、北欧風カフェをやってみたいと北欧仲間の眞尋(花柳のぞみ)に相談すると、知り合いのカフェを紹介してもらい週末限定でバイトすることに。カフェでの勤務経験がない縞子にとって、カフェ業務は想像以上に大変で…。そんな中、フィンランドで働くことを思いついてしまう。
縞子(本田仁美)はついにフィンランドに住みたいと思い立つ。現地で日本人が優遇される職業は「寿司職人」だと知り、寿司職人を目指すことに。会社の上司やカフェオーナーは応援してくれるが、彼氏の紘人(萩原利久)からは「今度こそは反対だ」と言われてしまう。縞子は「実現させてみせる!」と反論するが、ノウハウなど詳しい情報が見つからず…。ピクニックで仲良くなった北欧仲間たちも集まり壮行会が開かれ、ついに旅立ちの日が…。恋人の紘人との関係はどうなるのか!?
オープニングテーマは、あれくんの「うたたね」
出典:公式サイト
(C)テレビ東京