スポンサーリンク
賛否両論ある本作。”賛”の方のレビューが傑作!とあったので気になって見てみました。もともと青山真治監督の作品は好きなんですが、私には「こおろぎ」は説明しづらい奇妙な映画でした。
鈴木京香様が異様に艶めかしいし、一緒に生活している謎の老人・山崎努さんが奇怪過ぎて、正直話が入ってこないんですよね(笑)。でもチキンを頬張る2人が見れたので元はとったような気になってます。睨みつけるようにチキンを食べる鈴木京香様と京香の指まで舐め出す老人。変化していく主従関係が面白かったです。
自分にはこの男しかいない。この男がいなければ自分もいない。
映画『こおろぎ』は、青山真治監督が2006年に制作し、東京国際映画祭、ヴェネチア映画祭に出品されながらも、劇場で一般公開されなかった幻の映画。2022年にソフト化される。西伊豆の別荘地を舞台に、男女の奇妙な関係を映し出す。鈴木京香と山崎努のほか、安藤政信、伊藤歩、光石研などが出演。脚本は岩松了。
原案 | 畠中基博 | 「私立探偵 濱マイク」(制作) |
監督・脚本 | 青山真治 | 「EUREKA ユリイカ」「私立探偵 濱マイク 名前のない森」 |
脚本 | 岩松了 | 「たみおのしあわせ」「時効警察」「日曜日は終わらない」「東京日和」 |
撮影 | 田村正毅 | 「ドライブイン蒲生」「ゲゲゲの女房」「蛇の道」「タンポポ」 |
音楽 | 長嶌寛幸 | 「へんげ」「MEMORIES」「サッド ヴァケイション」 |
静岡県西伊豆かおるはこの土地で盲目で口のきけない男と暮らしている。いや暮らしているというよりも男を「飼っている」に近い。盲目の男は一人で出歩き、深夜の海に浸かったり謎の行動をとる。かおるは地元のバーで出会った若い男と女からその土地に伝わる謎めいた歴史を聞かされるが。(関連サイトから引用)
※以下からネタバレを含みますので、本編を視聴した後で読むことをおススメします。
登場人物は、ほとんど上の4人だけで物語が進みます。
宣教師達を一度は匿ったものの都合が悪くなった村人たちは、宣教師を殺害しました。
その遺体を船に乗せ、火をつけて海に沈めます。
しかしその年にこの一帯に津波がやってきて、村は全滅しました。
バテレンの祟りだと恐れた村人たちは、洞窟を作って宣教師を祀りました。