スポンサーリンク
時雨沢恵一原作の人気ライトノベルを2003年にアニメ化。旅人のキノが相棒の喋るモトラドのエルメスと旅をしながら、様々な国を巡る1話完結のファンタジー。
ひとつの国に3日間だけとどまるルールを決めたキノ達。それぞれの「国」に暮らす人々の「日常」の中に「旅人・キノ」という「非日常」が入り込むことで生じる小さな波紋。だがそれは、実は「日常」をゆるがすほどの大きな事件だったりする。キノ達は旅の途中で何を見て、そこで出会った人々の心に何を残すのか? 英題:Kino’s Journey
原作 | 時雨沢恵一 | 「キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series」 |
制作 | A.C.G.T. | 「キノの旅 何かをするために -life goes on.-」 |
監督 | 中村隆太郎 | 「病気の国-For You-」「キノの旅・コロシアム」 |
演出 | 小林孝嗣 | 「BLACK CAT ブラック・キャット」 |
脚本 | 村井さだゆき | 「十二大戦」「pet」「カウボーイビバップ」 |
作画監督 | 松本文男 | 「未来日記」「BECK ベック」 |
作画監督 | 松本卓也 | 「巌窟王」「剣勇伝説YAIBA」 |
キノとエルメスは入国審査所から町の中まで人間がいない国に辿り着く。そこは全てのことを機械がやってくれる親切な国。そのために人々は1人で閉じこもって誰とも接することなく暮らしていた。3日目の朝を迎えたキノ達は1人の男と出会う。キノがこの国の人はどうしてみんな1人で閉じこもって暮らしているのか聞くと…。
※以降はネタバレを含みますので、本編を視聴した後で読むことをおススメします。
国が開発した液体機械のおかげで国民全員が「人の気持ちがわかるようになった」らしい。人の気持ちが分かれば優しい世界になると思われていたが、相手のネガティブな気持ちも伝わるようになってしまい、住人同士で気持ちが伝わらないよう離れて生活するようになってしまった。
©時雨沢恵一・アスキー・メディアワークス/「キノの旅」製作委員会