2023-01

映画

映画「エクス・マキナ」アレックス・ガーランド初監督作品・AIは人間に、人間は神になれるのか?

アレックス・ガーランド監督の「エクス・マキナ」をAmazonプライムビデオで見ました。この映画のラストはハッピーエンドなの?バッドエンドなの?個人的にはハッピーエンドだと思うんだけど、ネットの声だとバットエンド派も結構いるみたい。人間視点か...
アニメ

ルパン三世「ハリマオの財宝を追え!!」伝説の大盗賊が残した800億ドルの行方は?

ルパン三世の「ハリマオの財宝を追え!!」をNetFlixで見ました。今作から正式にルパン三世の声優を栗田貫一が引き継いだことも話題になったんだよね!作品紹介モンキー・パンチ原作のアニメ『ルパン三世』のTVスペシャルシリーズ第7作。1995年...
映画

映画「USB」放射能を大量に浴びる危険な臨床試験に挑む鬱屈した予備校生の未来はどこに向かう…?

映画「USB」は、奥秀太郎監督が2009年に制作した日本の映画。
映画

映画「モービウス」ジャレッド・レト主演!マーベルの吸血鬼ヒーロー誕生

Amazonプライムビデオで映画「モービウス」を見ました。2022年に制作されたマーベル映画です。この作品はマーベル内ではどういう立ち位置なの?スパイダーマンの悪役「モービウス」の誕生を取り上げた前日譚です。でも完全にヒーロー誕生ものでした...
映画

短編映画「男」刺客に追われる男、その顛末は?

短編映画「男」は、2017年に制作された日本の不条理劇ハードボイルド映画。
映画

阪元裕吾監督の映画「ある用務員」日本のアクション映画の未来は明るい!!

日本のアクション映画で話題になっている坂元監督の「ある用務員」をAmazonプライムビデオで視聴しました。作品紹介暗殺者という裏の顔を持つ高校用務員の戦いを描いたクライムアクション。「のだめカンタービレ」「僕だけがいない街」などさまざまな映...
映画

映画「キャビン・イン・ザ・ウッズ」薬物中毒の友人を助けに来ただけなのに…

「キャビン・イン・ザ・ウッズ」は、2012年にジャスティン・ベンソン&アーロン・ムーアヘッドのコンビに制作されたサスペンス・ミステリー映画。
アニメ

映画「メトロポリス」巨大都市国家で起こる人間とロボットの確執を描いたSFファンタジー

手塚治虫原作の近未来SF「メトロポリス」のアニメーション作品をAmazonプライムビデオで視聴しました。作品紹介(C)手塚プロダクション/METROPOLIS製作委員会『メトロポリス』は、手塚治虫の原作を大友克洋脚本、りんたろう監督で200...
映画

映画「アルカディア」10年前に逃げ出したカルト教団に戻ってみたら…

SF、オカルト風味の映画が見たいと思い、Amazonプライムビデオでおススメにあがってきた「アルカディア」を視聴しました。拾いものでした。見てよかった!カルト教団を逃げ出した兄弟が里帰りするっていうシナリオだけで面白そうだけど、どうだったの...
TVドラマ

月9ドラマ「スローダンス」妻夫木聡 × 深津絵里のW主演作品

「スローダンス」は、2005年に放送された妻夫木聡 × 深津絵里のW主演のフジテレビの月9ドラマ。夢を捨てきれない男と、強気だが恋に奥手な女の恋模様。
TVドラマ

SF時代劇「家電侍」滝藤賢一主演。もしも、江戸時代に家電があったら…

BS松竹東急制作ドラマ「家電侍」をAmazonプライムビデオで視聴しました。もし、江戸時代に家電があったら?ということをテーマに作られたコメディドラマです。毎回様々な家電が登場します!作品紹介©BS松竹東急/PROTX『家電侍』は、2022...
映画

映画「ミッション・インポッシブル2(M:I-2)」ジョン・ウー監督の人気スパイアクション第二作目

映画「ミッション:インポッシブル(M:I-2)は、2000年にトム・クルーズが製作・主演を務め、ジョン・ウー監督が映画化したスパイアクションのシリーズ第2作。
TVドラマ

古畑任三郎スペシャル「すべて閣下の仕業」VS 日本特命全権大使・松本白鸚

警部補・古畑任三郎スペシャル「すべて閣下の仕業」は、松本幸四郎(現:松本白鸚)が犯人役で出演し話題になった2004年に放送されたTVスペシャル番組。
映画

映画「居眠り磐音」松坂桃李が演じる新しい時代劇ヒーロー誕生!

人を傷つけることを嫌う凄腕の浪人役を、時代劇初主演の松坂桃李が演じる映画「居眠り磐音」を見ました。作品紹介全てを失い浪人になった坂崎磐音。佐伯泰英による日本の時代小説シリーズ「居眠り磐音」を実写映画化。佐伯泰英作品の初めての映画化作品。松坂...
アニメ

「火の鳥 未来編」<後編>人類が滅亡した世界にたった一人生き続けるという絶望と希望…

AmazonプライムビデオでNHK制作「火の鳥」の「未来編」の後編を視聴しました。「火の鳥」とは?長い間、多くの人々に愛され続けてきた手塚治虫の「火の鳥」には、わたしたちが深く考えるべき二つの大きなテーマが描かれています。 そのひとつは、「...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました