
BS松竹東急制作ドラマ「家電侍」をAmazonプライムビデオで視聴しました。もし、江戸時代に家電があったら?ということをテーマに作られたコメディドラマです。毎回様々な家電が登場します!
『家電侍』は、2022年にBS松竹東急で制作・放送されたテレビドラマ。もしも、江戸時代に最新家電が届いたら!?主演・滝藤賢一でお送りする史上初の家電SF時代劇!
監督 | 西古屋竜太 | 「家電侍スペシャル ストップ!忠臣蔵」、「空腹アンソロジー」、「LOVE理論」 |
脚本 | 本山久美子 | 「推しが武道館いってくれたら死ぬ」、「ラブファントム」、「フード・ラック!食運」 |
あらすじ
貧乏長屋で妻と息子と暮らす兼梨四十郎(滝藤賢一)が、ふと訪れた神社でタブレット端末を発見する。すると、わけもわからぬまま現代の最新家電が届くようになり、長屋での暮らしは激変。四十郎は、家電の登場によって初めて、妻の偉大さに気付き、次第に心に変化が訪れることに。
登場人物
- 兼梨四十郎(滝藤賢一)
江戸の長屋に暮らす貧乏浪人。仕官先を探すが見つからず、妻子に内緒で「光雷神社」に籠り傘張りの内職をしている。しかし、武士としての誇りは失わず、妻子の暮らしを楽にしてあげたいと考えている。突如現れたカージーを「神仏の使い」と思い、与えられた家電を使い妻の苦労を取り除こうとする。江戸時代は電気が無いので、神社内に備えた自転車を漕ぐことで発電し、ポータブル電源に充電する事で家電を使用している。

- 静江(前田亜季)
四十郎の妻。元は武家の出身で、裕福な暮らしが出来るはずだったが、四十郎が浪人となり貧乏をしていても夫を献身的に支える。

- 太郎(加賀谷光輝)
四十郎と静江の息子。いつも腹ペコの食いしん坊。

- 平賀(水石亜飛夢)
四十郎が住む長屋の隣人。四十郎の自宅に増えていく家電に興味深々。太郎に読み書きを教える。

- 五平(盛隆二)
四十郎と剣術を共にしたライバル。

- 久右衛門(浜田学)
静江の兄。妹の暮らしぶりを見て、四十郎と静江に離縁を迫る。

- 家電アドバイザー「カージー」(MEGUMI)
「光雷神社」に突如出現した、タブレット端末に内蔵された家電アドバイザータブレッド。四十郎の悩みを解決する家電を毎回注文し、届けてくれる。
エピソード
貧乏長屋で妻と息子と暮らす兼梨四十郎が、ふと訪れた神社でタブレット端末を発見する。すると、なぜか現代の最新家電が届くようになって、長屋での暮らしは激変。これは、家電の便利さに慣れ過ぎた全ての現代人に送るヒューマンドラマである。
なぜか現代の最新家電が届くようになった江戸時代の貧乏長屋で暮らす兼梨家。前回の炊飯器に続いて登場するのは、最近では自動で動くタイプも一般的になった、あの家電です!!
家電侍の突然ビジネスの香りがしてくるところ好き pic.twitter.com/bhJo3nayVl
— カノレダソ (@JJ1VNM) January 13, 2023
なぜか現代の最新家電が届くようになった江戸時代の貧乏長屋で暮らす兼梨家。冷蔵庫を通して知る江戸の“食”事情。その驚きの実態とは!?
BS松竹東急(BS260ch)毎土曜夜11時からの江戸時代の貧乏浪人に家電が届くドラマ「家電侍」、第3話は冷蔵庫が届きました。食品を冷蔵保存するほかに、夫婦の恋文交換の場としても利用されることになったってwww pic.twitter.com/ne1sL9mydv
— シャム小僧 (@siamkozou) April 17, 2022
江戸時代の貧乏長屋で暮らす兼梨家に、なぜか現代の最新家電が届くように!!息子・太郎の母を労る気持ちで洗濯機が届く!?
太郎の描いた似顔絵をきっかけに静江の抱える悩みが発覚!?四十郎は家電のチカラで悩みを解決することができるのか!?
家電侍5
— スィンジィ (@O7MjlJW6LykxYXI) April 30, 2022
太郎の描いた似顔絵が事件の始まり
四十郎は気付く、シワを気にし、化粧品を買うために内職を始めたことを
カージー推薦のフェイススチーマーと美顔器を
喜ぶ静江は、伽羅の油を差し出す
静江はボサボサ髪の四十郎を気に病んでた
求婚で貰った櫛で整える☺️
すっかり私も騙された😅
~続~ pic.twitter.com/IBVo8GVgEA
防犯カメラに映し出された「まさか!?」の映像が兼梨家に大騒動を巻き起こす!四十郎は家族を守ることができるのか!?
謎の隣人・平賀くんの秘密が明らかに!?四十郎とカージーに忍び寄る魔の手。絶体絶命ピンチを“電子レンジ”が救う!?
四十郎が“はじめてのクッキング”に挑戦!因縁のライバルも登場で大混乱の兼梨家に“自動調理なべ”が届く。一体、どうなる!?
静江の兄・久右衛門が四十郎に離縁を迫る大ピンチ!!静江の愛、四十郎の覚悟、そしてエアコンの心地良い風が奇跡を起こす!?
エアコンが箪笥の上に置いてあんのめっちゃリアル笑 冷蔵庫も土間で揺れてんのもな笑 #家電侍 カージーがドヤるとき巻き舌気味になんのも可愛いよなぁ
— 島江るう (@e1tkP4kpj4692t) January 18, 2023
突然、元気がなくなった太郎。現代から取り寄せた“子どもが喜ぶ調理家電”で太郎の笑顔を取り戻すことができるのか!?
パンが全く普及していな江戸時代にホームベーカリーが届いたことで、歴史を変えてしまう大事件に発展!そして四十郎の身にトンデモナイことが!?
四十郎が現代にタイムスリップ!しかも、ショックで記憶喪失に!?江戸時代の侍が家電量販店で大騒動を引き起こす!!
現代へと飛ばされた四十郎。果たして、江戸時代に戻ることはできるのか!?家電SFスペクタクル、ここに完結!!
主題歌
主題歌は、ビッケブランカの「Treasure」
視聴者の声
「家電侍」を家族で観ていて、主人公が刀を質に入れたことをしった妻が、自分の大事な着物を質に入れて刀を取り戻すシーンがあった。
— くるりんご (@969ringo) January 11, 2023
夫が「君もこれくらいしそうだよね」と言うので、「どうか! どうか夫のNintendo64DDだけは! って言って質に取り戻しに行くよ」と答えたらむせてた。
家電侍最終回による家電侍ロスによりとりあえず寝ます。
— いもフライの悪魔「KONG」 @ 🍖極祷醒赫🍣プロゲーマーチーム「部屋といもフライとたわし」所属 (@KONGSTGLOVE_R18) January 19, 2023
今アマプラで6話を観てこの時間なのに大笑いしてしまいました🤣 水石さんの演技にツボってストーリーが分からなくなったのでもう一度観ますww#家電侍 https://t.co/cxBFh7aqzd
— 6 (@6nomechan) January 15, 2023
なんか、おもしろそうなドラマを見つけた♪
— キ夕ノToyBox🐳(実験戦略室) (@toybox_05) January 14, 2023
滝藤さんやし。
「家電侍」
プライムやるやん♪ pic.twitter.com/Hmb91Z7BLg
視聴はコチラ
関連情報

©BS松竹東急/PROTX
コメント