スポンサーリンク

【鎌倉殿の13人】頼りになる仁田殿(ティモンディ高岸)

3.5
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」カバーバナー大河ドラマ
ⒸCopyright NHK (Japan Broadcasting Corporation). All rights reserved.

第1回「大いなる小競り合い」から登場する伊豆の武士・仁田忠常。
毎回、ティモンディ―のまま登場する仁田殿の見せ場が第30回「全成の確率」にありました!


仁田 忠常(にった ただつね)とは?

笑顔がトレードマークの北条を支える伊豆の武士。北条家の関係者のような顔をしているが、たびたびお願いごとをされているご近所さん。優しそうに見えるが、頼朝の挙兵から従い、石橋山の戦いを生き抜き、曽我兄弟を討ち取った歴戦の武人。


Amazon.co.jp: 鎌倉殿の13人(NHKオンデマンド)を観る | Prime Video
平家隆盛の世、北条義時は伊豆の弱小豪族の次男坊に過ぎなかった。だが流罪人・源頼朝と姉・政子の結婚をきっかけに、運命の歯車は回り始める。三谷幸喜が贈る予測不能エンターテインメント!(C)NHK

第30回「全成の確率」で緩急をみせる仁田殿

源頼家(金子大地)に対して呪詛を行った疑いにより、詮議を受ける阿野全成(新納慎也)。比企能員(佐藤二朗)はその背後に北条家の暗躍があると確信し、対決姿勢をさらに強める。更に全成だけではなく、実衣(宮澤エマ)にまで詮議の手が及ぶことになったため、仁田殿が登場する。

これまで明るく優しかった仁田殿が武士の顔を見せる!

高岸さん、かっこいい!

視聴者の声

おまけ

視聴はコチラ

Amazon.co.jp: 鎌倉殿の13人(NHKオンデマンド)を観る | Prime Video
平家隆盛の世、北条義時は伊豆の弱小豪族の次男坊に過ぎなかった。だが流罪人・源頼朝と姉・政子の結婚をきっかけに、運命の歯車は回り始める。三谷幸喜が贈る予測不能エンターテインメント!(C)NHK

出典:公式サイト
ⒸCopyright NHK (Japan Broadcasting Corporation). All rights reserved.

コメント

タイトルとURLをコピーしました